猟犬の了見

スポーツ中心に雑記の予定

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ずらす技術

こんばんは。 なぜアンダーハンドレシーブのときに 腕を反対方向、または順方向にずらすのか。 オーバーハンドパスのときに セッターの現在地から少しセッターの1.2歩前にずらすのか。 スパイクの助走位置を半径数メートル内でずらしていくのか。 腕の振り上…

宗教と紙一重

こんばんは。 (決して宗教がどうこうという話ではありません)スポーツには指導者がいます。 教えられる選手もいます。 見守る、支える、応援する人たちがいます。ビジネス、お金の世界とは違い、 その人たちだけが、基本はコミュニケーションを取るだけの世…

平等なスポーツ、不平等な現実

こんばんは。 ルール改正がスポーツにはしょっちゅうあります。 それは、危険だったり、プレーの円滑化やエンターテインメント性を高める為だったりするのですが基本的には、同じ場にいるプレイヤーに 純粋な「差」を決めさせて 勝敗をつけていきます。それ…

標準という基準(ゲームの侍から考える)

こんばんは。 侍というPS2のゲームを知っているでしょうか。 このゲームは、好きな時に会話ができる、選択肢によって遊びが広がるアクションゲームです。言いたいこととしては 最初に渡される刀が中庸刀という刀ということです。弱い敵から得られる刀は、な…

無意識の部分

こんばんは。 いつも思っていること、無意識の部分を言語化するのは大切な作業です。 身体の動かし方↓ ○ 腕が回るのは身体の前側で 体重を乗せる際は負担が一点集中してしまわないように、出来るだけ支え部分を作る。エネルギーは送りたい方向に自分自身が向…

左と右

こんばんは。 ついつい、力を意識してしまうようになってくるとヒットするポイント のみに集中してしまうものですね。 レフト、アウトサイドヒッターとしてプレーをするようになってから力の使い方身体の動かし方が生きている場面がどれほど多かったか この…


訪問ありがとうございます。
素敵な日々でありますよう.